
- こちらからは無理に追わない。は納得です。
- 最初に50人は,既に関心のある人が多く,著者に既にネットワークがあったということかな
- 「自分の時間とコミュニティ拡大のペースを切り離さないといけない」はなるほど。
- 分化しても,著者が「そろそろやりますか?」と球出しするの?
- 著者は,社会のためではなく,自分のために動いているんですね.別にいいんですが
- そんなに勉強になる話が出てこないな・・・と思ったのは,研究者ににているからかな
- 明後日(7/14)イベントです!
- 確かに最近「オンラインサロン」という言葉は聞かなくなりましたね。
- 研究者コミュニティとの類似は確かに。研究者コミュニティは(良くも悪くも)フリーミアムですよね。